歯がすり減っていく😰?!

みなさん、こんにちは!

とみざわ駅前歯科、歯科衛生士の育村です🍎

 

季節の変わり目で、天気もコロコロ変わり、早く過ごしやすい季節になればいいな〜と思う今日この頃です🍂

 

みなさんは、「はぎしり」や「くいしばり」の癖はありますか?

聞かれて、改めて考えると、これらは無意識に行ってしまうものなので、自分ではなかなか気づけなかったりします。中には、一緒に住んでいる家族などから、寝ている間のそれらの癖について指摘され、初めて気づいたという方もいらっしゃいます😪zzZ

これらは、口の中や顎にまで悪い影響を及ぼす、怖い癖なんです

 

知らない方も多いことですが、人は何もしていない時は、上下の歯は接していなく、少し離れているのが正常です。この、上下の歯の間の隙間を、『安静時空隙(あんせいじくうげき)』と言います。ですので、生活している中の安静時に、上の歯と下の歯がくっついていたら、食いしばっている可能性があります😰

 

【これらの原因はなに?】

さまざまな原因がありますが、まずは「生活環境」が原因の場合です。

日中の歯ぎしりの場合、何かに集中している時(長時間座って、パソコンなどで事務作業をしたりなど)や、緊張している時など。夜寝ている時は、寝室の環境(暑い、寒いなどで寝苦しいなど)などにより、無意識に行なっている場合があります。

 

【どんなリスクがあるの?】

あ歯ぎしりなどにより、表面のエナメル質という硬い層が削れてきてしまうと、知覚過敏(お水がしみるなど)の症状を発症したり、エナメル質の中の象牙質という柔らかい層が見えてきてしまい、むし歯になりやすくなったりもします。顎にも影響が出ると、顎関節症になったり、特に寝起きに顎に痛みを感じる方もいらっしゃいます。

また、それらの機械的な刺激により、歯ぐきの中にある歯槽骨という、歯を支えてくれている骨が溶け、歯周病の進行を増進させたりもしますので、いいことはありませんね😂

 

【改善策は?】

上記のように、無意識下で行われるものが多いため、癖を無くすというのは、かなりの至難の業です。もし、食いしばったり、歯ぎしりをしていることに気付けた時には、上下の歯を離すようにしましょう🙆‍♀️

あとは、これらの癖を無くすというよりは、それらによる歯や顎への影響を軽減するためのマウスピースの使用をお勧めしています。保険が適応され、歯科医院で歯型を採取すれば、一週間程度で出来上がってきます🦷✨症状などにより、かハードタイプとソフトタイプがあり、寝ている間に使用するので、寝る前に装着し、起きたら外し、洗って綺麗に保管します👌

 

歯ぎしり、くいしばりは、侮ってはいけない悪い癖です。心配な方は、ぜひご相談ください🙇また、お子さんの癖に関しては、別に原因があることもありますので、そちらもご相談いただけたらと思います😊