自分に合う歯ブラシ🦷

こんにちは!歯科衛生士の田中です。

秋と言ってもまだ若干暑い時期が続きますね🌞

秋服にいつ衣替えするか迷う日々です…。

季節の変わり目はまだ体調を崩しやすいので、気をつけていきましょうね。

 

今回は定期検診でかなりご質問がありました、歯ブラシの種類について簡単にご説明したいと思います🦷

 

まずみなさんはいつもどういった歯ブラシをどのような基準で購入し、何日、何ヶ月使用していますでしょうか?

 

歯ブラシを選ぶ基準は人それぞれだと思います!年齢だったり、お口の状態、体の状態なども関わってくるものだと思います。はたまた、家族が買ってきたから…とみなさんで同じものを使っている方もかなりいるようです!

 

しかしお口の中の状態というのは人それぞれです。自分に合う歯ブラシもあれば合わない歯ブラシもあります。ですが、是非皆さんには『自分にあった歯ブラシを自分で選ぶ』という習慣をつけて頂きたいのです。

 

間違った選び方をすると、歯の表面が過剰に削れてしまったり、歯ブラシの毛が届かなかったところに虫歯ができてしまったり、汚れがずっと残っているところから歯周病が進行してしまったりとかなりのリスクがあります!

 

では前置きが長くなりましたが、気になる歯ブラシの分類は…👀✨

 

①大きめの歯ブラシ

歯ブラシが大きいタイプの歯ブラシは細かいところを磨くのは難しいですが、全体的に磨く事ができブラシの当たる面積が大きいので小さい歯ブラシよりも効率よく磨くことができます!

 

②小さめの歯ブラシ

歯ブラシが小さいタイプは、小回りがきき歯が重なっている方やお口が小さい方、妊娠中で奥に歯ブラシを入れるのがお辛い方にオススメです!

 

③歯ブラシの毛が全て真っ直ぐにカットしているいるもの

先端まで毛がしっかりしていて、比較的汚れが落としやすいタイプです。しかし、大きくスライドさせすぎると歯と歯の間に毛が入らず、汚れが残りやすくなってしまいますので、動かし方の見直しが必要な方もいらっしゃいます。

 

④歯ブラシ毛がギザギザしているタイプ

長い毛と短い毛が交互にあるので、歯と歯の間に入りやすいです。しかし、先端の毛が柔らかく汚れの落とし安さは③のものと比べると少しおとります。ですが、柔らかいので歯茎には優しいです。汚れを落とすためには時間を少しかける必要があるかもしれません!

歯ブラシは特に歯医者で売っているものが良い、市販のものがダメというのはありません!ただご自身にあった歯ブラシを使用できていれば問題ありません🦷✨ですが歯の状態、歯茎の状態は1ヶ月でもかなり変わる方もいらっしゃいます。歯ブラシの交換時期は1ヶ月と言われていると思いますので、その交換時期に1度歯ブラシの見直しをしても良いかもしれませんね☺️