感染症対策

こんにちは。
歯科医師の吉岡です。
あともう少しで夏を迎え、第9波のコロナが来ると言われていますね。
おうちでの感染対策は、されてますか?
体調不良の患者さんも増えてきている印象ですので、今一度見直してみてください。
当院では、引き続き院内の感染対策は行なっていきますので、安心して受診ください。

以下の対策を行なっています。

  • 感染対策
    ・マスク、ゴーグル、グローブ(当たり前のように患者さんごとに変えています。)
    ・手指衛生(アルコール)
    ・スタッフ全員の体温検査
    ・器具の滅菌(超音波洗浄を行い滅菌しています。)
    ・チェアーの消毒(患者様ごとに清拭を行なっています。)
    ※コロナが第五類感染症になったため、患者様の体温計測は現在実施しておりません。

    他の感染症に関しても身を防ぐような対策は徹底しています。
    スタッフが患者様から移ることも無いですし、患者様にスタッフから移ることはありません。
    私が大学病院の小児歯科にいた頃、コロナ真っ只中でした。尚且つ、小児のコロナ患者が社会的に問題になっていた頃でした。
    治療後の次の日にコロナ陽性になった患児もたくさんいましたが、ドクターがコロナ陽性になることはありませんでした。
    口腔内を診察するため、確かに感染症と隣り合わせではありますが、感染症対策が当たり前になった昨今、歯科治療を受けることで感染症になることはまず無いと考えて問題ないと思います。

    口腔ケアの重要性
    歯石、プラークを除去することで体内の細菌を排除できます。
    口腔内の不健康(歯周病)によって、糖尿病などの全身疾患との関わりがあるのは、歯科関係の方なら常識のようになりつつあります。口腔内の健康は全身の健康の鍵と言っても過言では無いでしょう。
    歯周病を予防し、歯を残すことができれば、よくご飯を噛むことができ、身体を守ることが出来ます。
    老後になると食べることが楽しみになる方が多くなります。そのような時に、歯がないのはもったいないです。
    コロナが落ち着いてから、比較的安心して通っていただけるようになってきました。
    コロナの再流行があったとしても、安心して、通院していただける対策はしておりますので、定期検診に通うことをオススメします。

    また、話が変わりますが、最近、お子さんの転倒で歯をぶつけて来院されることも多くなってきました。
    外で陽を浴びることは、とても良いことですが、怪我には気をつけていただけるといいと思います。
    転倒、口腔周囲の打撲等があった場合は、歯科医院に受診してください。