キッズルーム新聞 2018.11 No.3

 

みなさんこんにちは。
今年も残すところ、2ヶ月となりました!!
2018年どのような1年でしたか?
「平成最後の・・・」という言葉をたくさん聞いた気がします。
12月でとみざわ駅前歯科も半年が経ちます。
2019年もよろしくお願いします。

〜調乳方法〜

Part.3 終末殺菌法

  1. 手指を洗う
  2. 必要な器具を揃える
  3. 必要な材料を計量して、まとめて調乳する
  4. 目的の量の1/2の湯を入れ、粉ミルクを予備溶解してから残りのお湯を目的の量まで加える
  5. 哺乳瓶に名札をつけ、ミルクを分注し、キャップをかるくしめる
  6. 殺菌器または、湯せんで消毒する
  7. 哺乳瓶のキャップをしっかり閉めて、流水で20℃以下に冷やす
  8. 冷蔵庫で10℃以下に保存する
  9. 授乳の時刻になったら湯せんで体温程度に温める
  10. 授乳する

お歯なし

仕上げ磨きは8〜9歳頃まで

小学生にあがる頃になると仕上げ磨きをやめてしまう場合が多いようですが、この頃は乳歯から永久歯へ「歯の交換期」を迎える大切な時期です。
この時期は常にどこかの乳歯がグラグラしていたりと、歯並びが凸凹していてお口の中が不潔になりやすい時期です。
生えたての永久歯は未成熟でむし歯になりやすいので、この時期には保護者による仕上げ磨きが必要です。
お子さん自身で上手に磨けるようになるためには、まだまだ練習が必要なようです。
8〜9歳頃までは、1日1回は仕上げ磨きをしてあげましょう!!

触れ合いあそびの紹介

お子さんを寝かせてあそびます

いちり・・・
にり・・・
さんり・・・
しりしりしり・・・

いちりで足の指あたり、
にりで足首あたり、
さんりでひざの裏あたりをつまみます。
しりしりしり〜で脇の下、体をくすぐります

キッズルーム新聞や院内新聞は、受付で無料で配布しています。
ぜひ、ご覧ください。