マウスピースのお手入れ

こんにちは、事務局の髙橋です。

 

旦那さんのマウスピースがついに出来上がりました!

睡眠時無呼吸症候群の治療の一環のやつです!!

 

睡眠時無呼吸症候群の治療を目的のマウスピースは、

専門のお医者さん(主に歯科医師)が型を取って、1人ひとりの骨格にあったマウスピースを作成するんだそうです。

 

マウスピースをつけて寝ていると、少し静かな気がしました。

イビキもさほど止まったりせず、ちゃんと呼吸できているようです。

 

なにやら寝ている時に、マウスピースで上顎より下顎を少し前に出した状態で固定するそうで、

これで、舌が喉の奥に落ちにくくなるそうです。

舌が落ちにくくなるから、舌の位置が上がって気道が広がるので、いびきや無呼吸を防ぐそうです。

マウスピースをつけていると、口呼吸もしづらいらしく、鼻呼吸の習慣づけにもなるそうです。

 

が、やはり異物を口に入れて寝る、そして普段とは違い上顎より下顎を少し前に出した状態だと、痛いらしく・・・

 

数日つけて、最近つけて寝てません!!!

(せっかく作ったんだからつけて寝てよ〜)

 

ぶーぶー言っていたら、マウスピース洗ってないし〜とか言い訳を言い出したので、マウスピースの洗浄方法を調べました!!

 

マウスピースのお手入れは、

・歯ブラシで軽く磨く

朝起きてマウスピースを外したら、歯ブラシで軽く磨くそうです。

専用の洗浄液などは不要で、水道水で磨くそうです。

しかし!水の温度が高いとマウスピースが変形していまうそうです!!要注意ですね!!

そして、強く磨いたり、研磨剤入りの歯磨き粉で磨いたりすると、マウスピースが傷ついたり壊れたりする原因になるそうです。

何かしら洗浄するときは、研磨剤の入っていないもので磨きましょう!

とは言っても、歯ブラシで磨いただけではどうしてもマウスピースの汚れは完全に落とすことはできないそうです。

そこで!

・入れ歯洗浄剤を使う

入れ歯洗浄剤だと汚れを徹底的に除去できる上、匂いの除去も、除菌もできちゃいます!

つけ置きタイプの洗浄剤だと、入れて置くだけで洗浄できて、とっても楽ちん♪

入れ歯洗浄剤は、ドラッグストアなどで売っている市販品で大丈夫なそうなので、嬉しいですね!

毎日、洗浄剤で洗うのが難しい場合は、週一のペースで洗ってくださいね。

 

そして、保管方法!!

マウスピースはお手入れをした後、

 

乾燥しない、高温でない場所で保管しなければいけないそうです!!!

 

マウスピースは、素材の性質上、とても乾燥に弱いそうで、

乾燥した場所で保管すると変形する恐れがあるそうです・・・

マウスピースを作成した時にもらう専用のケースに水を溜めて、そこにマウスピースを入れて置くのが良いそうです。

 

って旦那さん、マウスピース受け取る時にお手入れ方法とかも、聞いてたはずだよね?

ちゃんとお手入れしましょうね!!