こんにちは。医療法人社団青葉会事務局の庄子です。
キシリトール
みなさんは「歯の健康を守るためのもの」と聞いてどんなものを思い浮かべますか?
歯みがき、フッ素入り、糖分オフ、禁煙・・など色々とあると思いますが、今日は「キシリトール」についてご紹介します。
よく「歯の健康を守るキシリトールガム」とかありますよね?
でもそのキシリトールがどんな成分で歯にどんな良い効果があるのか曖昧だったので、調べてみました☺
キシリトールってどんなもの?
キシリトールとは、ソルビトールやマルチトールと同じ糖アルコールという甘未炭水化物の仲間です。
自然界では多くの果実・野菜などに含まれています。人の肝臓でもキシリトールが作られているんですよ。
また、私たちがガムやタブレットなどのお菓子の形で口にするキシリトールは、白樺や樫などの木から抽出されるキシランヘミセルロースを原料にして、工業的に作られています。
自然界のキシリトールも工業的に作られているキシリトールも同じですので、差はありません。
キシリトールはどんな味?
キシリトールは、糖アルコールの中で最も甘く、砂糖と同じ甘未度なんです!
また、キシリトールは溶けると熱を奪います。食べるとスーッとします。
甘いのにむし歯の原因にならない?!
キシリトールを始めとする糖アルコールは、むし歯の原因にはなりません。
糖アルコールからは、口の中で歯を溶かすほどの酸は作られないからです。
ソルビトールやマルチトールからは、少量ですがプラーク中で酸ができますが、キシリトールからは酸が全く出ません。
そして、キシリトールは甘いので唾液も出やすくなります。
酸を作らない・唾液の分泌を促し酸を中和させるので、キシリトールはむし歯の原因にならないのです。
キシリトールはむし歯を防ぐ
キシリトールガムやキシリトールタブレットを口の中に入れておくと、むし歯の原因となる歯垢が付きにくくなるだけではなく、歯の再石灰化を促し、歯を固く丈夫にします。
そしてキシリトールは、むし歯の原因であるミュータンス菌の活動を弱める働きも持っているのです。
この働きは他の甘味料にはないキシリトールだけの効果なんです。
キシリトールはむし歯予防だけではなく、糖尿病やダイエットにも効果的です。
当院でもキシリトールのガムやタブレットやチョコレートなど色々な物を取り扱っていますので、購入希望の方はスタッフまでお声がけください。
求人Instagramアカウント
青葉会では歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、保育士を募集しております。
青葉会は教育体制が整っているので、積極性があり沢山のことを学びたい方にはぴったりの職場です。来年度向けに求人活動を開始いたしますので、興味のある方は是非見学・応募してください!
求人用のInstagramアカウントもチェックしてみてください。
@aobakai_dc
医療法人社団 青葉会 【求人】
https://www.instagram.com/aobakai_dc/
求人情報
歯科医院で働くことに興味がある方はいつでもご連絡下さい。
歯磨きはインフルエンザなどのウイルス感染対策に有効だとご存知でしたか(・∀・)??日頃から丁寧な歯磨きを心がけてウイルスから体を守りましょう!!
歯は全身の健康にも深くかかわっています。歯を出して気兼ねなく笑うことやよく噛んで食事を楽しむことは免疫力アップにもなります。
歯の治療に不安がある方は治療の説明動画を是非ご覧になって下さい!言葉だけでの説明よりも分かりやすいと思います✨
↓
インプラント動画 失った歯を補うための治療法です。
PMTC・ステインオフ動画 タバコのヤニなど歯に着いた頑固な汚れが気になる方へ
ホワイトニング動画 着色した歯を元の白さに戻します。白い歯はとても魅力的です。
セラミック治療動画 差し歯を天然の歯のように美しく入れられます。