未来の歯科衛生士さんへ💌

みなさん、こんにちは!
とみざわ駅前歯科、歯科衛生士の育村です🍎

2024年を迎えて、早くも2ヶ月が経ってしまいました☃️まだまだ寒い日・雪の日が増えますので、体調には十分お気を付けください👨‍👩‍👧

さて、今の時期は受験・卒業シーズンですね🇯🇵私たち歯科衛生士は国家資格なので、専門学校へ行き、国家試験に合格しないと、この仕事に就くことができません🪥今回は、私たちが通っていた『歯科衛生士専門学校』についてお話していきます🗣

まず、「歯科衛生士」という職業は、どんなことをするのでしょうか😮?

① 歯科診療補助
これは、俗にいう「唾液を吸う人」と言われるお仕事です🤣こういうと、とても簡単な仕事のように感じますが、歯科医師が滞りなく診療を行えるように、準備や片付け・器具の受け渡しなどを行います◎これは、国家資格のない歯科助手も行える業務です🌟
② 歯科保健指導
これは、俗にいう「歯磨き指導」です🫧患者様のお口の状態をみて、必要なブラッシング方法や歯ブラシなどのセルフケアグッズの提案などを行います🍏定期検診として、みなさまには数ヶ月に一度来院いただいていますが、毎日のブラッシングがいかに適切に行えているかが大事ですので、ケア方法をマスターしていたけるようにするのもです!
③ 歯科予防処置
これは、俗にいう「歯石とり」です🦷普段のセルフケア(歯磨きなど)だけでは不十分なケアを、歯科医院で専門的な器具を用いて行なっています♩歯垢が固まってできる歯石をとったり、歯の表面を回転するブラシで磨くことで滑沢にして、細菌の付着を軽減したりしています🍃

では、専門学校では歯のことだけ学ぶのでしょうか?…実はたくさんの科目を勉強しているんです👀
例えば…

🧠解剖学…全身解剖と歯牙解剖とあり、お口の中だけでなく、全身との関わりがある口腔内を扱うものとして、全身の構造から各臓器の働きなどについても学びます
💊薬理学…全身疾患に対するお薬でも、「口が乾燥する」「歯茎が腫れる」など、お口に現れる副作用を持つものもたくさんありますので、知識をつけておく必要があります☕️
💂‍♀️歯科英語…グローバルな時代ですので、外国の患者さんが来た時にも対応できるように勉強します✏️ちなみに、「Tooth(トゥース)」と「Teeth(ティース)」はどちらも”歯”という意味ですが、Toothは1本の歯、Teethは複数の歯を表して使います📗

いかがでしたか?私たちは、みなさんのお口の健康を守るために、日々進歩する歯科医療について学びながら、業務に励んでいます…!今学生で、将来どんな職業に就こうか悩んでいる方は、歯科衛生士について調べてみてはいかがでしょうか?自分の施術で、患者さんが笑顔になってくれるというのは、何にも変え難い喜びとやりがいがあります🌱
また受診される時は、不安なことやほんの些細なことでもいいので、お気軽に声をかけてくださると嬉しいです😊みなさんの来院をお待ちしています👏